【例題】配列の要素を大きい順(降順)に並べ替えよう

例題として、配列内の数値を大きい順(降順)に並べ替えるプログラムについて考えてみましょう。
sortArrayLarge関数を作成し、配列を並べ替えさせてみましょう。

動かしてみよう

サンプルコードを動かしてみましょう。
実行ボタンを押してみてください。
また int input[] の { } 内を色々と変えての実行もしてみてください。

input配列の中身が大きい順に並べ替えられたことが、出力結果から確認できたと思います。
では、解説に進みましょう。

解説

今回の解説ですが、【例題】配列の要素を小さい順(昇順)に並べ替えようとほぼ同じですので、そちらを参照ください。

sortArraySmall関数とsortArrayLarge関数の差は下記だけです。

if( array[j-1] < array[j] )

【例題】配列の要素を小さい順(昇順)に並べ替えようでは大きい値を右端に寄せるために if( array[j-1] > array[j] ) となっていました。
今回は小さい値を右端に寄せたいので if( array[j-1] < array[j] ) となっています。

以上です。
ではまた。

タイトルとURLをコピーしました